この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

鶏足寺の紅葉

2010年11月25日

 結婚した年に訪れて以来、15年ぶりに鶏足寺の紅葉を見に行ってきました。

 改めて訪れてみると、古橋はとてもいいところですね!村人が一生懸命手をかけて、知恵を出して活動されてるのが、よくわかります(´∀`)

 杉野も、どうすれば足を運んでもらえるか。。。

 いいところ、たくさんあるのになぁ~!

 皆さ~ん!
 ♪杉野もいいとこ一度はおいで~♪





2010年11月23日
鶏足寺(木之本町古橋)
撮影:M・M
  

Posted by いざない湖北 at 09:23Comments(0)M・M

乙羽農園蕎麦の脱穀

2010年11月25日







 21日快晴。
 杉野学区民、県庁職員1名、多くの人のボランティアで、脱穀、洗浄までできました。
 12月5日新蕎麦が食べられます。


2010年11月21日
乙羽農園(木之本町音羽)
撮影:M.REX
  

Posted by いざない湖北 at 09:18Comments(0)M.REX

杉野の紅葉

2010年11月22日




 庭のドウザンツツジが、雨を浴びてより一層美しいですね♪
 杉野の乳銀杏も、葉が落ちてしまいました。黄色のじゅうたんです。。。それはそれで、美しい♪
 今が一番紅葉がいいですよ♪風が吹かなければ、今週いっぱい大丈夫かな?

 自然がつくる色って素晴らしいですね\(^O^)/杉野大好き♪

2010年11月22日午後0時42分
木之本町杉野
撮影:M・M
  

Posted by いざない湖北 at 13:02Comments(0)M・M

乙羽農園

2010年11月15日




 あまり天気は良くない中、蕎麦の刈りとりをしました。
 皆さんご苦労様でした。



2010年11月10日午前10時17分
乙羽農園(木之本町音羽)
撮影:M.REX
  

Posted by いざない湖北 at 09:16Comments(0)M.REX

蕎麦の刈りとり

2010年11月12日







 今年も、県立大学と京都大学の学生さん等に協力いただき蕎麦の刈り取りが終わりました。
 猿に踏まれていたため、大変手間取りましたが、これからのイベントや、来年の種に使いたいと思います。
 有難うございました!!



2010年11月10日午前11時23分
乙羽農園(木之本町音羽)
撮影:さくら
  

Posted by いざない湖北 at 20:09Comments(0)さくら