この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

夏の乙羽農園

2010年08月23日






 8月21日(土)

 杉野地域づくり協議会の皆さんで乙羽農園のそば刈り&草刈り作業が行われました。

 昨年の夏に蒔いた「秋そば」は大変うまく育って、美味しく皆さんでいただくことができました。
 
 そこで、今度は成長した「春そば」を刈り取ろうと、早朝から4集落の皆さんが農園に集合して猛暑のなか、作業が始まりました!

 ところが・・・なぜか?
 今回のそばには実が入っていませんでした・・。
 天候のせい なのか? それとも鳥の大群に食べられたのか???

 まぁ、気にせずに、また「そば」の種を蒔きましょう!
  
 ・・・ということで、今日はみんなで豆のまわりの草刈りやそばの種をまくための作業などを行いました。

 これから様々な「田舎暮らし体験」のための準備が始まります。
 トチ餅づくりのための「トチの実拾い」や味噌づくりなども・・・・。

 収穫の秋、楽しみです!


















2010年8月21日午前10時45分
乙羽農園(木之本町音羽)
撮影:あおたん
  

Posted by いざない湖北 at 10:03Comments(0)あおたん

学校田

2010年08月17日








 雨の中、校長先生、教頭先生、PTAの皆さん、草取りご苦労様です。
 秋の収穫が楽しみです。



2010年8月14日午前7時15分
杉野小中学校 学校田(木之本町杉野)
撮影:M.REX
  

Posted by いざない湖北 at 09:15Comments(0)M.REX

さきちでの生活

2010年08月02日











 七輪で焼いた魚と手羽先などなどの晩ご飯。
 余った白ご飯で作った五平餅などです。

2010年6月
さきち(木之本町杉野)
撮影:Nさま
  

Posted by いざない湖北 at 16:56Comments(0)さきち